歳時記

ホテル風の薫オープン当初より
支配人が日々感じたことを綴って
参りました「現況のお知らせ」は
こちらをご覧くださいませ
(2008年7月15日~2012年12月1日)


※現況のお知らせは「歳時記」へと
名を変えて連載をはじめました
 

更新日:平成27年7月12日 更新
懐かしのラムネを是非!
もうすく夏本番!
7月20日の海の日・(伊東の海開き)を目前に
伊東のオレンジビーチでは着々と海の家が立ち並び
にわかに活気付いて参りました。

そんな夏の風物詩といえば
やっぱり『花火』でございますね。
風の薫から見える伊東港では、今年も16回もの
花火大会が開催されます。

華やかな浴衣姿にカランコロンと響く草履の音。
蚊取り線香の香りにチリリンと響く風鈴の音、
伊東の山々にドーンと木霊する花火の迫力ある音、
そんな花火を眺めながら呑む
キンキンに冷えたラムネは、
とても美味しいものでございました。

そんな昔懐かしい昭和のノスタルジーを
思い出しながらお召し上がり下さいませ。

チェックインラウンジにご用意しております。
暑い夏のご移動で乾いた喉を
お潤しくださいませ。








更新日:平成27年7月2日 更新
日本酒フェア始めました。
生憎の梅雨空でジメジメとした
日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか?
梅雨が明ければ暑い夏がもう間も無く
やってまいります。

暑い夏の日に、冷えた日本酒でキュッと呑む
一杯は格別でございます。
そんな乙な一時をお愉しみ頂きたく
夏季期間限定で日本酒フェアを開催しております。
是非、この機会にお試しくださいませ。

●竹徳利で味わう地酒
地元静岡に拘った地酒「英君 誉富士」
若い竹を使用し地元の大工が創り上げたハンドメイドの
竹徳利は「トクトクトクッ」っと絶妙のハーモニーを奏でます。
味覚・視覚・聴覚でお愉しみ頂けます。
1合 ¥1,500

●凍らせ冷酒
日本酒をデザート感覚で食べれる!?「凍らせ冷酒」
食べてシャリシャリ、飲んで滑らかの日本酒を
涼しげな器にてお出し致します。
湯上り後にひんやりとお愉しみ頂けます。
1合 ¥800

ご注文は、ご滞在時のルームサービス
又はご夕食時に承っております。





更新日:平成27年6月21日 更新
今年の夏も忘れません・・・???
梅雨時期の晴れの日。
朝露の滴る紫陽花の葉に這う
でんでん虫が、束の間の日向ぼっこを
愉しんでいるようでございます。

忙しなく飛び回り巣作りに励む渡り鳥、
砂浜では、威勢良い掛け声で大工が海の家を
建て始めております。

気がつけば・・・
年が明けて半年が経とうとしております(汗

今年掲げた目標に近づけているのか
振り返り、検証が必要な時期でございます。

当グループではPDCAサイクルという
*Plan(計画)→ Do(実行) → Check(評価)→ Act(改善)
にて様々な取り組みを行っております。

今年始めた取り組みやサービスの改善は
当初計画したようにお客様にお喜び頂けているか?
お客様に便利なものになっているか?など
日々検証しております。

そんなPDCAを風の薫流にアレンジを加えてみました。

Peace of mind  兎に角『安心』してお寛ぎ頂けるように
Delicious    兎に角『美味しいお料理』を・・・
Calm      兎に角『落ち着いて』お過ごし頂ける空間を
And Memories  そして想い出に・・・。

全てのお客様の大切な想い出の場所になりたい・・・
と願っております。


さて、6月16日より夏の会席料理を
ご用意しております。

大切なご家族との夏のご旅行や
大切な方との大切なご旅行
一人で気ままに過ごす休日・・・
そんなお客様の夏の思い出の1頁になれます様
『夏頁』(おもいで)と名付けさせて頂きました。

和職人が一品一品に想いを込めて
お仕立てしておりますので、
是非ご堪能くださいませ。

新緑から深緑へ変わる伊豆の山々
透き通る相模灘に流れる雲、
梅雨の時期だからこそ
ゆっくりとスローな時間を楽しみに・・・

風の薫へお帰りくださいませ





< [前の3件]    [ 1 ][ 2 ][ 3 ][ 4 ][ 5 ][ 6 ][ 7 ][ 8 ][ 9 ][ 10 ][ 11 ]    [次の3件] >

 
想 い  | 客 室 | 風 呂 | 料 理 | 施 設 | エステ | プラン | チケット販売
交 通 | 写真集 | サイトマップ | ご利用案内 | 運営会社HP | 社員・スタッフ募集 | 予 約
伊豆・伊東温泉 専用の絶景温泉露天風呂付客室とエステ・スパ 高級旅館 ホテル風の薫 TOPへ戻る
〒414-0043 静岡県伊東市新井2-7-1 フリーダイヤル:0120-759-337(南国さざ波) FAX:0557-32-0701 Mail:yoyaku@kazenokaori.jp
Copyright (C) KAZENOKAORI All Right Reserved.